軍艦島:長崎県
軍艦島 この甘美な響きに魅せられない者などいるのだろうか。

日本の西の最果てに浮かぶこの島は、まさに廃墟の王様にふさわしい。

廃墟二番煎じとて、軍艦島を避けて通ることはできないだろう。

二番煎じ、いや何番煎じかしれないが、本廃墟の魅力を紹介してみたい。

まず足を踏み入れたのは、端島小中学校だ。

昭和33(1958)年に完成した鉄筋コンクリート造の7階建て校舎。

最盛期にはここで700名を超す生徒が学んでいたという。

高層建築が立ち並び、必ずしも日当たりに恵まれない軍艦島において

少しでも良い環境をと、子供たちには「特等席」が用意された。

内部は今でもしっかりした造りを保っているかのように見える。

しかし、建物の基礎部分は台風の影響でむき出しに。

そう遠くない将来、倒壊してしまう可能性もありそうだ。

だが、おかげで得も言われぬ不思議な光景が生み出されている。
1 2 3 4 5 6
-九州